道の駅多古あじさい館|千葉県多古町の人気スポットを動画で紹介

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。
道の駅多古あじさい館とは
千葉県香取郡多古町にある「道の駅多古あじさい館」は
地元の特産品や新鮮な野菜が並ぶ人気の道の駅です。
名前のとおり、初夏には周辺にあじさいが咲き誇り
季節の彩りも楽しめます。
多古町は「多古米」で知られ
道の駅でもおいしいお米やお土産を購入することができます。
店内と外観の様子を動画で紹介
今回の動画では、道の駅多古あじさい館の外観と店内の様子を撮影しました。
地元の新鮮野菜やお土産コーナー、観光情報スペースなど
地域の魅力が詰まった館内の雰囲気をそのまま感じていただけます。
観光やドライブの途中に立ち寄るのにぴったりなスポットです。
ぜひ動画でチェックしてみてください。
多古町の魅力とアクセス情報
多古町は千葉県の北東部、香取郡の南端に位置し
東京へは80km、千葉市へは42km、成田市へは17kmの距離にあります。
「道の駅 多古 あじさい館」は、国道296号と栗山川の交差する“多古大橋”のたもとに位置し
ドライブコースとして立ち寄りやすい場所にあります。
道の駅のすぐそばには「栗山川」が流れ、のどかな田園風景が広がっています。
季節ごとに変わる風景や地元の味覚を楽しめるのが魅力です。
【アクセス】
・所在地:千葉県香取郡多古町多古1069-1
・駐車場:あり(無料)
・公式サイト:道の駅多古 あじさい館
まとめ|旅の途中に立ち寄りたい癒しの道の駅
「道の駅多古あじさい館」は、地元の魅力がぎゅっと詰まったスポットです。
千葉県内のドライブや観光の途中に、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
新鮮な食材やおみやげを探しながら、地域の温かさを感じられる場所です。