旅館・ホテル

三日月シーパークホテル勝浦のバイキング(朝食と夕食)1月1日と12月31日の違い


三日月シーパークホテル勝浦の食事を撮影した動画です。
キッズコーナーやデザートコーナーが撮影できませんでした。
宿泊したのが大晦日から元旦でしたので、食事内容が気になるところだと思います。

 

結論から言うと、大晦日も元旦も1月2日も内容的には同じでした。
違うところは、元旦の朝には御神酒とかお雑煮、おせち料理も並んでいたことですね。
あと、動画内で言及していますがお鍋コーナーの「だし」が変わってました。3種類出てましたね。

 

バイキングの内容は普通レベルですね。
そんなに種類が多いわけではなかったですが、満足です。

 

一番美味しいと思ったのは、デザートコーナーにあるソフトクリームでした。
一番気に入ったものを撮影してなかったのは失敗でしたが、また行く機会があれば絶対に撮影します。

 

キッズコーナーも良かったです。

鶏の唐揚げとかコロッケ、焼きそば、たこ焼き、エビフライが並んでまして、私は毎日食べてました。

デザートコーナーにはケーキが4種類くらいとアイスクリームが6種類ぐらい、チョコレートファウンテンにマシュマロ、フルーツがありました。そして、ソフトクリーム!
普段アイスクリームなどの冷たいデザートを好まない80代の母も毎日このソフトクリームを食べていましたので、よっぽど気に入ったのだと思います。

 

私の中で一番好きなバイキングは那須にある【ホテルエピナール那須】です。

動画もアップしてます♪
食事内容はほんの一部だけ紹介してます→https://youtu.be/RCusZDXnGj0


コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

トラックバックURL: 
error: Content is protected !!