未分類

笠間 菊まつり


笠間 菊まつり

 

茨城県笠間市で開催されている菊まつりに行きました。

開催期間は令和5年10月21日から11月26日

笠間 菊まつりの駐車場

混雑を避けたいと思い、早め(午前7時半頃)に現地に到着したら

駐車場は選び放題でしたので

笠間稲荷神社の向かい側にある駐車場に一番乗りで駐めました。

ちなみにそこの駐車場は1日500円でした。

 

私が帰る頃(12時半頃)には満車で、入り口は車の列ができていました。

多分ですが、午前9時か10時までに駐車できれば

並ばずに済むのではないかと思います。

笠間 菊まつりの時間

笠間稲荷神社のサイトを見ると

営業開始が8時でしたが入ることができました。

動画をご覧いただくとわかりますが

あまり人がいないのは朝早い時間に撮影したからです。

でも、おかげで人が映り込むことが少なくてすみました。

笠間 菊まつりとは

菊まつりというだけあって街中が菊でいっぱいでした。

笠間稲荷神社に到着する前に道の駅笠間へ寄りましたが

そこにも菊の花が飾られていました。

 

ちなみに、道の駅かさまの混雑は半端ないです。

帰り際にもう一度道の駅笠間に入ろうとしましたが

ちょうどお昼時だったのと、駐車スペースが足りないために

大渋滞が発生していましたので結局諦めました・・・

笠間 菊まつりのメイン会場

菊まつりのメイン会場は笠間稲荷神社です。

境内には色とりどりの菊の花が飾られています。

立菊、懸崖菊、千輪咲き、古典菊、盆栽菊、菊人形など

多種多様で色鮮やかな菊の花を楽しめます。

笠間稲荷神社のすぐ裏にある笠間稲荷美術館の敷地内にも

展示があります。

私が訪れた時間はまだ美術館は閉まっていましたが

敷地内に入ることは可能で、菊の花の展示物を見ることができました。

笠間 菊まつりのフォトスポット

笠間菊まつりのフォトスポットとして

公式にオススメされている場所は4箇所あります。

1 笠間稲荷神社の大鳥居

高さ10メートル幅8メートルの鉄骨造りの笠間朱色の大鳥居

2 アンブレラスカイ

大鳥居を通り抜けた先にあります。風情漂う和傘が上空に広がっています。

3 菊花手水舎

色鮮やかな菊の花が水面に咲き誇っています。

4 絵馬殿和傘アート

奉納額が並んでいる絵馬殿に、壁一面に和傘アートが施されています。

 

笠間稲荷神社の他にも、菊装飾スポットが4箇所あります。

1 常夜灯

笠間稲荷神社の大鳥居に向かって左手に数十メートル行くとあります。

茨城大学工学部都市システム工学科の学生が考案した菊装飾だそうです。

2 稲荷ポケットパーク

笠間稲荷神社の大鳥居に向かってすぐ右手にあります。

記念写真の撮影にいい場所です。

3 大町ポケットパーク

笠間稲荷神社の大鳥居に向かって右手に門前通りを進むと街角にあります。

4 かさま歴史交流館 井筒屋(一番おすすめ!)

大町ポケットパークの向かい側にあります。

軒下に並んだ見事な菊の花は圧巻です。

中に入って行くと裏に芝生広場があり、あちこちにベンチがあるので

ゆっくりと菊の花を鑑賞することができます。

 

 

 

 

 

 

 


error: Content is protected !!